文献
J-GLOBAL ID:201702239247399706   整理番号:17A0882733

天然ガス調整のためのポリ(4 メチル 2 ペンチン)ナノ複合材料膜の安定化と性能向上への多面体オリゴマ状シルセスキオキサンの応用【Powered by NICT】

Application of polyhedral oligomeric silsesquioxane to the stabilization and performance enhancement of poly(4-methyl-2-pentyne) nanocomposite membranes for natural gas conditioning
著者 (3件):
資料名:
巻: 134  号: 31  ページ: ROMBUNNO.45158  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
octatrimethylsiloxy多面体オリゴマ状シルセスキオキサン(POSS)ナノ粒子の適用は,メタンから重質炭化水素の分離のための新しい逆選択ポリ(4 メチル 2 ペンチン)(PMP)ナノ複合材料膜の作製で検討した。一般に,PMP及びPMPヒュームドシリカ(FS)ナノ複合材料膜は120日間で約40%透過流束減少を伴う深刻な物理的エージングを受ける。直接的な戦略は,PMPの物理的エージングを抑制し,また官能化POSS FS2成分系充填剤系の導入による選択性と透過性を損なうことなく熱安定性を改善するために導入した。Fourier変換赤外分光法および走査型電子顕微鏡は,充填剤とポリマの間の生産的相互作用を証明し,それらの間のかなり良い互換性であった。熱重量分析は,純粋なPMPの熱安定性は,ナノ複合材料への充填剤の取込により強化されたことを確認した。POSSとFSの添加は純PMP,透過性と選択性のような,改良された操作性能を示した。PMP POSSとPMP FS POSSナノ複合材料膜の透過安定性を長時間(120日)にわたって明らかに改善した。透過データは,PMP3wt%のPOSS,20wt%FSナノ複合材料膜はC_3H_8/N_2とC_3H_8/CH_4分離に有望であることを示した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
充填剤,補強材  ,  共重合  ,  物理的性質一般  ,  高分子と低分子との反応 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る