文献
J-GLOBAL ID:201702239422838480   整理番号:17A1165046

Mo~6+ドーピング戦略によるLiInO_2の増強された可視光駆動光触媒活性【Powered by NICT】

Enhanced visible-light-driven photocatalytic activities of LiInO2 by Mo6+-doping strategy
著者 (11件):
資料名:
巻: 100  号:ページ: 2781-2789  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0253A  ISSN: 0002-7820  CODEN: JACTAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MoドープLiInO_2ナノ複合材料の新しい可視光駆動光触媒をゾル-ゲル法により合成することに成功した。LiInO_2の微細構造と性質に及ぼすMoドーピング濃度の影響を,X線回折,走査型電子顕微鏡,X線光電子分光法,光ルミネセンス,および紫外-可視吸収スペクトルによって特性化した。調製されたままの試料の光触媒特性を可視光照射下でのメチレンブルー(MB)染料の光触媒分解により評価した。結果は6%Mo LiInO_2の光触媒活性は98.6%であり,非ドープ光触媒LiInO_2(46.8%)のそれよりもはるかに高いに達したことを示した。強化された光触媒活性はMoドーピング戦略に起因している。穴はMBの光分解の過程で重要な役割を果たしている。調製されたままのMo LiInO_2ナノ複合材料の優れた光触媒活性は,廃水浄化の有機染料分解への応用の可能性を示唆した。本研究では,可視光吸収を高め,Moドーピング戦略による電子-正孔分離を促進するための半導体光触媒のバンド構造を調整に関する更なる理解を提供した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般  ,  セラミック・陶磁器の製造 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る