文献
J-GLOBAL ID:201702239448906492   整理番号:17A1171170

ThO_2へのトリウムアスパラギン酸四水和物前駆体:熱水および熱変換の比較【Powered by NICT】

Thorium aspartate tetrahydrate precursor to ThO2: Comparison of hydrothermal and thermal conversions
著者 (10件):
資料名:
巻: 487  ページ: 331-342  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0148A  ISSN: 0022-3115  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Th(C_4NO_4H_6)4.4H_2O,元の結晶トリウムアスパラギン酸四水和物の合成を二つの異なる湿式化学経路を用いて,錯化剤としてL-アスパラギンまたはL アスパラギン酸を含むした。~13C NMR及びPXRDによりこの化合物のキャラクタリゼーションはアスパラギン酸基の末端配位モードを確認し,潜在的立方格子(Pn3空間群)を示唆した。振動分光データも収集した。トリウムアスパラギン酸四水和物二酸化トリウムへの変換は,古典的高温熱処理または水熱条件下で行った。一方,熱処理は出発形態を保持した仮像変換を提供し,平均結晶子サイズの増加だけでなく,残留炭素含有量の完全な除去に有利であった。一方,水熱変換は,最終酸化物の形態を調整,ThO_2。nH_2OミクロスフェアはL-アスパラギンから出発したとき作成中に用いることができた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
核燃料の基礎的性質  ,  化合物の化学熱力学(純物質) 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る