文献
J-GLOBAL ID:201702239709810715   整理番号:17A1626976

Pleurotus tuberregium菌核の水抽出物によるアロキサン誘導糖尿病ウサギにおける肝臓と腎臓機能/完全性の血漿マーカーの回復【Powered by NICT】

Restoration of plasma markers of liver and kidney functions/integrity in alloxan-induced diabetic rabbits by aqueous extract of Pleurotus tuberregium sclerotia
著者 (3件):
資料名:
巻: 95  ページ: 1809-1814  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0845C  ISSN: 0753-3322  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
血しょう電解質に対するPleurotus tuberregium菌核の水性抽出物,及び肝臓及び腎臓機能のマーカー/正常およびアロキサン誘発ウサギの完全性の影響を調べた。糖尿病はアロキサン(120mg/kg体重)の投与により誘導した,辺縁の耳静脈を介した。抽出物は50mg/kgで100%,200%および300mg/kg(正常および糖尿病ウサギ),とメトホルミンで経口投与した。抽出物のガスクロマトグラフィー-炎イオン化検出器分析は十二の既知のフェノール酸の存在を明らかにした,主にカフェー酸(80.24%),クロロゲン酸(11.08%),ピペリン酸(6.11%),シナピン酸(2.14%)およびフェルラ酸(0.34%)から成っていた。試験対照と比較して,処理は,アルカリ性ホスファターゼ,γ-グルタミルトランスフェラーゼ,アラニンおよびアスパラギン酸トランスアミナーゼの血しょう活性を有意に低下させ(p<0.05)。また低下した血しょうの非共役/共役ビリルビン比と尿素,血中尿素窒素,クレアチニン,ナトリウム,及び全及び非抱合ビリルビンの濃度であった。が,血しょうカリウムおよびカルシウムレベルを有意に上昇(p<0.05)。,血しょうナトリウムおよびカリウムの調節は,抽出物の利尿ポテンシャルの指標である。添加では,抽出物を処理した動物の肝臓と腎臓,少なくとも本研究で投与量で有害な影響を持っていなかった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生薬の薬理の基礎研究  ,  糖質代謝作用薬の基礎研究  ,  代謝異常・栄養性疾患一般 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る