文献
J-GLOBAL ID:201702239763123204   整理番号:17A1092829

2方向スパン組積造壁の面外荷重-変位モデル【Powered by NICT】

Out-of-plane load-displacement model for two-way spanning masonry walls
著者 (2件):
資料名:
巻: 141  ページ: 328-343  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0709B  ISSN: 0141-0296  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,面外荷重を受ける二方向スパン無補強組積造壁の非線形,非弾性荷重-変位挙動をモデル化するための方法論を記述した。モデルは,壁の境界条件に基づく崩壊機構を仮定して始まることを単純化したマクロブロックアプローチを利用している。零引張強さを壁を扱い,抵抗は二重力に基づく抵抗成分:弾性剛体ブロックのロッキング,および非弾性摩擦から全体を,これらの個々の成分の和として採用した壁の全負荷抵抗であることを仮定している。応答の弾性ロッキング成分の荷重と変位容量を計算するための解析式を二方向機構の処理に適した統合アプローチを用いた静力学の原理から導出した。関連摩擦容量成分の式を仮想仕事法を用いて得た。理論的荷重-変位応答の比較実験的に測定したデータを用いて二方向スパン壁上の準静的繰返し試験を介して得られたデータを用いて示されたように有利で;モデルは実際の挙動の許容下限推定を提供することを示した。開発したアプローチは,異なる崩壊機構のプッシュオーバ曲線を構築するために用いることができ,従って面外崩壊に対する二方向スパン壁のための単純化した変位に基づく耐震設計/評価手法に同化できる可能性がある。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造  ,  その他の構造材料による構造 

前のページに戻る