文献
J-GLOBAL ID:201702239925287463   整理番号:17A1056795

ZnSe膜の熱酸化によるZnO膜の構造,形態及び光学的性質【Powered by NICT】

Structural, morphological and optical properties of ZnO films by thermal oxidation of ZnSe films
著者 (6件):
資料名:
巻: 634  ページ: 51-55  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0899A  ISSN: 0040-6090  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,酸化亜鉛(ZnO)薄膜を,触媒あるいは添加物を導入することなく,酸素雰囲気中でのセレン化亜鉛膜の熱酸化により合成した。X線回折と形態分析によると,ZnO膜は六方晶ウルツ鉱構造,高い結晶品質を示した。約370nm(紫外)と525nm(緑)での弱い発光ピークでの強い発光ピークが光ルミネセンススペクトルで観察された。アニーリング条件への光ルミネセンス強度の依存性を実験で調べた。アニーリング温度と時間の増加に伴って,光ルミネセンス強度は酸素,最適条件であると考えられている中で45分間450°Cでピークに達した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体のルミネセンス  ,  酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る