文献
J-GLOBAL ID:201702240126263873   整理番号:17A1046893

ドーパントフリー酸素富化二酸化チタン: LED光誘起光触媒とその機構の洞察

Dopant-free oxygen-rich titanium dioxide: LED light-induced photocatalysis and mechanism insight
著者 (5件):
資料名:
巻: 52  号: 19  ページ: 11630-11642  発行年: 2017年10月 
JST資料番号: B0722A  ISSN: 0022-2461  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
可視光応答光触媒として酸素富化二酸化チタン(O2-TiO2)を合成した。ペルオキソチタニア錯体を水熱分解することでO2-TiO2を得て,これを300~500°Cで焼鈍し結晶化させた。酸素の生成は光吸収を可視光にシフトした。焼鈍温度が酸素含有量に影響を及ぼし,それにより光触媒活性も変わった。メチレンブルーの分解に対する最適な光触媒活性は300°Cの焼鈍で得られた。また4回の連続使用後も優れた触媒安定性を示した。活性の増加は酸素によるバンドギャップの縮小と電荷キャリアの再結合率の低下による。電荷移動機構にはヒドロキシルラジカル,正孔,スーパーオキシドアニオンラジカルが関与することが確かめられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る