文献
J-GLOBAL ID:201702240240141190   整理番号:17A1159063

N-ホスホニオ置換NHC金属錯体[M=Ag(I),Rh(I),Pd(II)]への簡便なアクセス【Powered by NICT】

A convenient access to N-phosphonio-substituted NHC metal complexes [M = Ag(i), Rh(i), Pd(ii)]
著者 (4件):
資料名:
巻: 46  号: 36  ページ: 12293-12305  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0270A  ISSN: 1477-9226  CODEN: DTARAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロピルリンカーを介してN’位に結合したペンダントホスホニウム基を特徴とするNHC配位子の一連の(3-ブロモ-プロピル)-トリフェニレホスホニウムブロミドを用いたN メシチル and N メチル イミダゾール,またはN メシチル イミダゾリンの四級化により容易に得られた。K_2CO_3の存在下で[PdCl(アリル)]2生成したジカチオン塩の反応は予想されたNHC配位Pd(ii)金属錯体を高収率で与えた。tBuOKと後者の錯体のさらなる処理はホスホニウム部分と対応するC,CキレートNHCホスホニウムイリドPd(ii)錯体の生成に隣接する炭素原子の脱プロトン化を誘導した。銀金属交換反応を含む代替合成経路の研究は偶発的に一般式[(NHC P +)2(Ag_4Br_6) 2 ]の異常な二量体四核NHC Ag(I)錯体の単離と完全なキャラクタリゼーションを可能にした。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第11族,第12族元素の錯体  ,  白金族元素の錯体  ,  有機りん化合物 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る