文献
J-GLOBAL ID:201702240917659047   整理番号:17A0250446

複数試験地データからみたコンテナ苗の植栽後の活着および成長特性

著者 (10件):
資料名:
巻: 98  号:ページ: 214-222(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: F0858A  ISSN: 1349-8509  CODEN: NSGICL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンテナ苗は植栽後の活着・成長が良いことが期待されている。しかし国内においては, コンテナ苗の成長・活着能力について統一的な見解が未だ得られていない。そこで本研究では, コンテナ苗の成長・活着能力の普遍的な傾向を把握することを目的として, 1道7県・5樹種からなる39カ所の植栽試験の情報に基づき, コンテナ苗と裸苗の植栽後の生存率および樹高・直径成長速度を推定し両者の間で比較した。階層ベイズ法を用いたパラメータ推定の結果, 全種を通してのコンテナ苗の生存率の中央値は0.96であり, 裸苗の生存率 (中央値0.97) とほぼ同じであった。また樹高成長速度および直径成長速度も, 全体推定値・樹種別推定値ともコンテナ苗と裸苗との間で分布範囲に大きな違いはみられなかった。形状比 (樹高/基部直径) は, いずれの種でも植栽直後にはコンテナ苗の方が高いものの, 植栽1年以降には, 全ての種においてコンテナ苗と裸苗との間の差はみられなくなった。以上の結果から, 一般的な傾向としてコンテナ苗の植栽後の活着・成長は裸苗と同程度であり, 育苗の利便性や植栽の効率性がコンテナ苗の優位性を示すのに有効な特徴となることが示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
森林植物学  ,  造林一般 
引用文献 (26件):
  • Brissette JC, Barnett JP, Landis TD (1991) Container seedlings. In: Forest Regeneration Manual. Duryea ML, Dougherty PM (eds) Springer, 117-141
  • Clark JS (2007) Models for Ecological Data: An Introduction. Princeton University Press
  • Dobner JM, Trazzi PA, Higa AR, Seitz RA (2013) Effect of container size and planting method on growth of a nine-years-old Pinus taeda stand. Sci For 41: 7-14
  • 遠藤利明 (2007) コンテナ苗の技術について. 山林 1478: 60-68
  • 原山尚徳・来田和人・今 博計・石塚 航・飛田博順・宇都木 玄 (2016) 異なる時期に植栽したカラマツコンテナ苗の生存率, 成長及び生理生態特性. 日林誌 98: 158-167
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る