文献
J-GLOBAL ID:201702242316818466   整理番号:17A1167967

スクアライン系重合体:光電子デバイスのための最適化構造に向けて【Powered by NICT】

Squaraine-Based Polymers: Toward Optimized Structures for Optoelectronic Devices
著者 (7件):
資料名:
巻: 218  号: 13  ページ: ROMBUNNO.201600487  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0010A  ISSN: 1022-1352  CODEN: MCHPES  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スクエア酸に基づく新しい高分子半導体は重縮合反応により調製することに成功した。ポリスクアラインの物理化学的特性をFourier変換赤外(FT IR)及び紫外-可視(UV-vis)吸収分光法,熱重量分析/温度変調示差走査熱量測定(TGA/MTDSC)分析,およびサイクリックボルタンメトリー(CV)によって調べた。次に,電荷キャリア特性を溶液処理高分子膜を用いた電界効果トランジスタ(FET)の作製と特性評価により調べた。ポリスクアラインFET活性であり,優れたp型移動度(5×10~ 4cm~2V~ 1s~ 1まで),オプトエレクトロニクスにおけるこの半導体の有望な性質を示すを示すことが分かった。,電界効果トランジスタにおけるスクアラインベースポリマーの使用のための前例はない。バルクヘテロ接合太陽電池(BHJ OSCs)は最終的にフラーレン誘導体[6,6]-フェニルC_71酪酸メチルエステル(PC_71BM)ポリスクアラインのブレンドから調製した。0.86%までの電力変換効率は,シミュレートした空気質量1.5(AM1.5)条件下で最適化していないシステムが得られた。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る