文献
J-GLOBAL ID:201702242508981694   整理番号:17A0789048

ピタヤの開花調節技術の開発 第5報.冬春期の暗期中断と気温がピタヤの開花に及ぼす影響

著者 (4件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 3-13  発行年: 2017年02月10日 
JST資料番号: L6503A  ISSN: 1344-1477  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ピタヤの冬春期の開花を促進するため,暗期中断と気温が開花に及ぼす影響を検討した。最低気温が16°C以下で推移する2月に加温暗期中断と保温暗期中断および無処理で検討したところ,最低気温20°Cから23°Cで暗期中断を行う加温暗期中断は処理開始から発蕾までの期間が短縮され,発蕾,開花および収穫が早くなった。果実特性は処理間に差が認められなかった。また,最低気温が20°C前後で推移する3月に保温暗期中断区,暗期中断区および無処理区で検討したところ,保温暗期中断区と暗期中断区で処理開始から発蕾まで期間が短縮され,発蕾および開花が早くなった。以上の結果から,加温暗期中断は冬期の開花促進,保温暗期中断と暗期中断は春期の開花促進に有用な方法であることが明らかになった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  植物生理学一般 
引用文献 (17件):
  • 粟国佳史・正田守幸・池宮秀和. 2002. ピタヤの導入選抜. 沖縄農試名支成績書. 25-26.
  • Chang, F.R and C.R Yen. 1997. Forcing pitaya (Hylocerius undatus Britt. & Ross) by chemicals and controlled day length and temperature. In : Proceeding of the Symposiu-m on Enhancing Competitiveness of Fruit Industry, Taipei, Taiwan, pp.163-190 (伊藝安正翻訳).
  • G. McMahon. 2003. Evaluate phenology and yield of selected pitaya and low land longan varieties,and multiply and release proven varieties to industry. Horticulture Technical Annual Report 2002-03 71-72. Horticulture Division Australia.
  • Jiang, Y.L., Y.Y. Liao, T. Lin, C.Lee, C.R Yen and W.J Yang. 2012. The Photoperiod-regulated Bud Formation of Red Pitaya (Hylocereus sp.). HortScience August 2012 47:1063-1067.
  • Luders, L. and G.McMahon. 2006. The Pitaya or Dragon Fruit (Hylocereus undatus). Agnote No.778 D42. Northern Territory Government.
もっと見る

前のページに戻る