文献
J-GLOBAL ID:201702242953327148   整理番号:17A1114135

次亜塩素酸ナトリウムによるアルカリ四ナトリウムEDTAの混合物は生体力学的調製中におけるin vitroでのスメア層除去と有機物溶解を促進する【Powered by NICT】

Mixture of alkaline tetrasodium EDTA with sodium hypochlorite promotes in vitro smear layer removal and organic matter dissolution during biomechanical preparation
著者 (7件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 106-114  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2608A  ISSN: 0143-2885  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:本研究の目的は,を決定することであった(i)トリナトリウムエチレンジアミンテトラ酢酸(EDTAHNa_3)とアルカリテトラナトリウムエチレンジアミンテトラ酢酸(EDTANa_4)と次亜塩素酸ナトリウム(NaOCl)の同じ割合の混合物中の遊離塩素の量(ii)有機物溶解単独と混合すると(iii)これらの洗浄剤によるスメア層を除去するのに必要な時間。【方法】OLOGY溶液は1:1の比率で混合し,次いでヨウ素滴定遊離有効塩素の量を決定するために時間上で滴定した。溶液単独による有機物溶解と洗浄剤の混合物の能力を提出以下の群(n=10)前と後のウシ筋組織標本の重量を測定することによって解析した:G1 0.9%生理食塩水(対照),G2 2.5%NaOCl,G3 17%EDTAHNa_3,G4 10%EDTANa_4,G5 20%EDTANa_4,G6 5%NaOCl%EDTAHNa_3,G7 5%NaOCl%EDTANa_4とG8 5%NaOCl%EDTANa_4。スミア層除去に必要な時間は,試料がスパッタ被覆であることを必要としないことを走査型電子顕微鏡を用いたSiC紙で作成された標準化スメア層を用いたウシ象牙質のディスク上で決定した。象牙質ディスクは,いくつかの時間期間で以前に記述された(n=10)同じ実験群に供した,得られた顕微鏡写真は,スメア層の存在でスコア化した。組織溶解のパラメトリックデータは二元配置分散分析と一方向A NOVA Tukeyのpost hoc検定(α<0.05)を用いて分析し,スミア層除去のノンパラメトリックデータはFriedman検定(α<0.05)とDunnのpost hocとKruskal-Wallis試験(α<0.05)により分析した。【結果】EDTAHNa_3はNaOClから遊離有効塩素のほぼ完全なと即時損失を引き起こし,一方EDTANa_4は遅いと濃度低下を促進した。有機物質は,対照群,EDTA基またはNaOCl%EDTAHNa_3群(P>0.05)の混合物中に溶解しなかった。NaOCl単独およびNaOCl+EDTANa_4溶解組織の関連全期間分析(P<0.05)であった。スメア層は,対照およびNaOCl群(P>0.05)では除去されなかった。スメア層はNaOCl%EDTAHNa_3群(P<0.05)における1分で除去された;2分17%EDTAHNa_3群(P<0.05)5分10%EDTANa_4,20%EDTANa_4,5%NaOCl%EDTANa_4と5%NaOCl%EDTANa_4基は(P<0.05)。【結論】アルカリEDTANa_4たEDTAHNa_3よりスメア層の除去に遅いが,同時に有機物溶解とスメア層除去を促進した生体力学的根管形成中に次亜塩素酸ナトリウムと混合した。しかし,NaOClとEDTANa_4の混合は遊離有効塩素の還元を防ぐために用いる直前に行うべきである。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯の基礎医学  ,  膜分離  ,  下水,廃水の生物学的処理 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る