文献
J-GLOBAL ID:201702243191810987   整理番号:17A1474980

和紙繊維の世界 -太布,紙布,紙衣-

World of Washi (Japanese Paper) Textile Fibres-Tafu, Paper Textile, Paper Cloth
著者 (1件):
資料名:
巻: 73  号: 10  ページ: P-380-P-383(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: F0278A  ISSN: 0037-9875  CODEN: SENGA5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
楮系の被服素材としては,タパ(樹皮紙・布),太布(たふ),紙布(しふ),紙衣(かみこ,紙子)がある。本稿では,まず,楮繊維は,針葉樹繊維に比べて,細長く,高強度で,楮の衣料用繊維は「木綿(ゆふ)」と呼ばれることを述べた。次いで,長い繊維を生かした和紙の製造法(流れ漉き)について説明し,中国で発明された紙衣(紙子)の日本への製造技術の伝来と用途等について述べた。さらに,楮(こうぞ)を原料として作られる厚手の和紙である泉貨紙を手揉みし,寒天水を塗布した揉み紙の引張試験による強度の秘密を分析した。最後に,太布と紙衣の間に位置する紙布(紙を細く切ってから撚って糸とし,それを織ったもの)を取り上げ,伝統的な製法で作製した櫻井貞子の紙布を紹介し,糸が軽く,毛羽がなく,吸水・速乾性があり,染色性に優れ,洗濯も可能であることを述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
紡糸・製糸一般  ,  繊維物理  ,  繊維料作物 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る