文献
J-GLOBAL ID:201702243362096631   整理番号:17A1623425

Qスイッチパルス発生のためのテーパファイバ上のポリ(N ビニル カルバゾール)-ポリピロール/グラフェン酸化物ナノ複合材料【Powered by NICT】

Poly (N-vinyl Carbazole) - Polypyrrole/graphene oxide nanocomposite material on tapered fiber for Q-switched pulse generation
著者 (5件):
資料名:
巻: 99  ページ: 184-190  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0245B  ISSN: 0030-3992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しいポリ(N ビニル カルバゾール)-ポリピロール/グラフェン酸化物(PNVC PPy/GO)ナノ複合材料テーパファイバ上に堆積したから作製した可飽和吸収体(SA)を利用した受動Qスイッチングファイバレーザを提案し実証した。PNVC PPy/GO組成は8μmのテーパウエストをもつ6.5cmテーパファイバの3mm長さに沿って堆積した。繰返し速度25.15 42 7kHzと12.8 40~1.0mWのポンプパワー範囲でパルス幅5.74 2Ti0.48μsで得られたQスイッチパルス。0.19mWの最大平均パワーとパルスエネルギー4.43nJのも観測された。同時に高品質Qスイッチパルスを生成しながら,提案したQスイッチの設計は単純で,低製造コストの利点を維持する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体レーザ 

前のページに戻る