文献
J-GLOBAL ID:201702243617838427   整理番号:17A0193007

太陽光発電のO&Mに対する気象情報の活用について 太陽光発電システムの発電性能維持に向けた運用技術とモニタリングの基礎

著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 5-9  発行年: 2017年01月31日 
JST資料番号: G0259A  ISSN: 0388-9564  CODEN: TAENAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
太陽光発電システムは,法律が改正されて,今後は設備認定から事業認定へと移行し,適切な点検・保守を行って発電量の維持に努めることが求められるようになる。ここでは,発電性能を評価し発電量を維持するために計測するべき項目とその評価手法について述べた。発電電力または発電電力量は経時変化を計測する必要がある。その他に,日射量・太陽電池モジュール温度も計測する。発電電力量を評価するためには導入検討支援のツールとしてSTEP-PVが開発されている。モニタリングシステムを持たない住宅用PVシステムでは,1か月の積算発電電力の自己診断支援は可能になる。常磁モニタリングの他に,定期的な点検により安全性能を確保することが重要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽光発電 
引用文献 (9件):
  • 太陽光発電協会 自主ルール・ガイドライン・チェックリスト http://www.jpea.gr.jp/document/handout/index.html
  • 資源エネルギー庁 太陽光発電チャンネル http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/ohisama_power/tv/
  • JET PV O&M 認証 http://www.jet.or.jp/products/pv_om/index.html
  • NEDO MONSOLA, METPV http://www.nedo.go.jp/library/nissharyou.html
  • 気象庁 過去の地点気象データ・ダウンロード http://www.datajma.go.jp/gmd/risk/obsdl/index.php
もっと見る

前のページに戻る