文献
J-GLOBAL ID:201702243688803778   整理番号:17A1689756

最近の身近な製品火災 感震機能付住宅用分電盤の普及に向けた取り組み

著者 (1件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 37-42  発行年: 2017年10月20日 
JST資料番号: S0193A  ISSN: 0449-9042  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2015年2月に「感震ブレーカー等の性能評価ガイドライン」が,2015年3月には「大規模地震時の電気火災の発生抑制対策の検討と推進について(報告書)」がまとめられた。関係団体(一般社団法人日本配線システム工業会,全日本電気工事業工業組合連合会)や自治体(静岡市,東京都足立区,千葉県市川市,経済産業省,消防庁)が感震ブレーカー等の普及に向けて進めている各種取組の内容を紹介した。感震ブレーカー等は,分電盤タイプ,コンセントタイプ,簡易タイプ,総合タイプに整理されている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火災 
引用文献 (5件):
  • 大規模地震時の電気火災の発生抑制に関する検討会編: 大規模地震時の電気火災の発生抑制対策の検討と推進について(報告), 2015.
  • 内閣府防災情報ホームページ, http://www.bousai.go.jp/jishin/syuto/denkikasaitaisaku/index.html (2017年8月1日アクセス)
  • 一般社団法人日本電気協会: 内線規程(JEAC8001-2011), オーム社, 2011.
  • 経済産業省: 感震ブレーカーの普及啓発, http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2015/10/270105-1.html (2017年8月1日アクセス)
  • 2016年春季全国火災予防運動の実施について(抜粋), 消防予第30号, 2016.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る