文献
J-GLOBAL ID:201702244082165345   整理番号:17A1623421

レーザクラッディングによるNi-Sn合金における異常共晶の形成【Powered by NICT】

Formation of anomalous eutectic in Ni-Sn alloy by laser cladding
著者 (6件):
資料名:
巻: 99  ページ: 154-159  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0245B  ISSN: 0030-3992  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ni-Sn異常共晶はNi32~0.5wt.%Sn共晶粉末を用いて1mm/s10mm/sの走査速度を有するシングルトラックレーザクラッディングにより得られた。クラッド層の微細構造と異常共晶の結晶粒方位を調べた。微細構造はクラッド層の最上部でのクラッド層の底部での一次α-Ni樹枝状結晶と樹枝状晶間(α-Ni~+Ni_3Sn)共晶から変換されたα-NiとβNi_3Sn異常共晶へ,単層または多層レーザクラッディングのかどうかであることが分かった。EBSDマップと極点図はα-Ni相の空間構造は不連続であるとNi_3Sn相である異常共晶的に連続することを示した。レーザクラッディング処理中の被覆層の上部でのトップが,すなわち,柱状晶から等軸晶への遷移(CET)での自由核形成等軸にクラッド層の底部でのエピタキシャル成長柱状から形質転換は異常な共晶の生成をもたらした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
レーザの応用  ,  その他の表面処理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る