文献
J-GLOBAL ID:201702244266280461   整理番号:17A0932428

スマートビデオ会議サービスを活用した日・蒙の同時開催による理科教室

A Case Study of Science Classes Held Simultaneously by Using NTT Smart Video Conference Service between Salesian Polytechnic and Mongol Kosen
著者 (4件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 3_88-3_92(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サレジオ高専では2014年から学生ティーチングアシスタント(TA)に対するプロジェクト型PBL(Project based Learning)として,モンゴル国のモンゴル高専での海外出前理科教室を行っている。本論文では,1)課題を洗い出すための国内での中学生向け理科教室の実施,2)1)と同テーマによる海外出前理科教室の実施,3)教育効果の分析という手順をとる本取組み事例を紹介した。まず,2)では日本とモンゴルの学生によるグループワークとディスカッションを通じた2国間協働のプレゼンテーションを実施するので,学生TAにとっては異文化適応能力を早期に身につけるアクティブラーニングと位置付けられることを示した。次に,2016年8月6日に実施した1)ではNTTビズリンク(株)のスマートビデオ会議サービスを活用し,初めて日本とモンゴルの2国間での同時開催でリノセロス型卓上ロボットを製作したので,得られた課題を考察した。具体的には,i)理科教材の郵送における遅延,ii)事前準備でのパーツの組み間違い,iii)PC(Personal Computer)用CCDカメラの画質の悪さが課題として明らかになった。一方,4時間以上の接続で一度も通信が途切れず,資料共有のためのアプリケーションを同時に併用できてサ行説明がスムーズに進められることが確かめられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  物理教育  ,  ロボットの運動・制御 
引用文献 (9件):
もっと見る

前のページに戻る