文献
J-GLOBAL ID:201702244634172112   整理番号:17A1695787

地区計画策定手続の意義と実態に関する研究-地区計画創設時の経緯と意図及び全国自治体調査を通して

A study on Significance and Actual Condition of Making Process of District Plan-From the Perspective of Circumstances and Intentions Leading to the Establishment of District Planning System, and Survey Results from Local governments throughout the Country
著者 (4件):
資料名:
巻: 52  号: 2-3  ページ: ROMBUNNO.Vol.52No.3,55  発行年: 2017年10月25日 
JST資料番号: G0606B  ISSN: 1348-284X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地区計画創設時における計画策定手続の意義と特徴を研究し,市町村に置ける運用実態を考察した。法案の審議過程,市町村における創設当初の認識,参照したBプランとの比較を検討し,地区計画策定の合意形成に関するアンケート結果に基づき運用実態を考察した。その結果,1)策定手続には財産権制限に対する利害関係者の擁護・生活者ニーズの反映と広範な住民参加の実現の意義が存在し,創設過程で混在していたこと,2)創設過程における意義と特徴が市町村の制度運用に影響を及ぼした一方,独自解釈による手法が一般化していること,3)日本の策定手続では議員や議会の関与が少なく執行機関の裁量が大きいこと,等の知見を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市計画一般,都市経済学 

前のページに戻る