文献
J-GLOBAL ID:201702244900233051   整理番号:17A1181829

Au(111)上のメチルアンモニウムヨウ化鉛薄膜の成長と界面構造【Powered by NICT】

Growth and interfacial structure of methylammonium lead iodide thin films on Au(111)
著者 (5件):
資料名:
巻: 656  ページ: 17-23  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0129B  ISSN: 0039-6028  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有望な光電子特性のために,有機-無機ハイブリッドペロブスカイトはペロブスカイト太陽電池における活性層として研究されている。しかし,デバイス性能を決定する重要な因子の一つであるそれらの界面に関する構造情報は,これまでは極めて稀である。ここでは,超高真空下で蒸着法によるCH_3NH_3PbI_3(MAPbI_3,MA=CH_3NH_3)薄膜の成長について報告する。表面形態と界面構造を走査型トンネル顕微鏡によって研究した。初期成長段階において,すなわち,ヨウ素,MA PbI_4とMA-I,三原子層の複雑な過渡相はAu(111)基板上に形成した。被覆率が増加すると,斜方晶系構造を持つ原子的に平滑なMAPbI_3膜は373Kまでのアニーリング後に得られた。膜は完全なPbI_6八面体の形成とMA-I終端(001)表面の曝露で2倍層成長モードによる自己組織化2層に従った。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固-固界面  ,  金属の表面構造  ,  物理的手法を用いた吸着の研究  ,  金属薄膜 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る