文献
J-GLOBAL ID:201702245019804423   整理番号:17A0464829

新規の静脈可視化装置の設計のための初歩的研究

Preliminary Study for Designing a Novel Vein-Visualizing Device
著者 (7件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: WEB ONLY  発行年: 2017年02月 
JST資料番号: U7015A  ISSN: 1424-8220  CODEN: SENSC9  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
静脈穿刺は重要な健康診断法である。静脈穿刺は医療環境で最も広く行われている手法であるが,幼児の,肥満の,貧血の,あるいは黒人の患者の静脈の位置を見つけるのは,技術の優れた開業医にとっても,なお難しい仕事である。この問題を解決するために,幾つかの赤外線を利用した装置が,最近では市販されている。しかし,そのような静脈穿刺用の装置には,特に深部の静脈や肘窩のような体の厚い部分の静脈を可視化するときには,共通の欠点がある。本稿では,近赤外(NIR)光を利用した新たな貫通法を用いた新規の静脈可視化装置を提案する。光モジュールを皮膚の所定の面に直接取り付ける。その後,NIRビームが光モジュールの2つの面から静脈に向けて特定の角度で照射される。これは貫通効果をもたらす。さらに,画像処理法を通じて,静脈構造が拡大されより鮮明に示される。外見の研究を通して,NIRモジュールの最も効果的な貫通角度を求める。さらに,この装置の実用可能性はin vivo実験を通して実証する。プロトタイプを用いて,腕のような厚い体の部分の静脈パターンを可視化することができる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体計測 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る