文献
J-GLOBAL ID:201702245280663467   整理番号:17A1117909

4痴呆知識尺度の心理測定的特性の比較:どの試験認知症ケアスタッフに使用されるべきである【Powered by NICT】

Comparison of the psychometric properties of four dementia knowledge measures: Which test should be used with dementia care staff?
著者 (2件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 38-45  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2502A  ISSN: 1440-6381  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】痴呆制度知識の四手段の心理測定的特性を比較した。【方法】五十八認知症ケアスタッフが認知症知識アセスメントツールバージョン二(DKAT2),Alzheimer病知識試験(ADKT),Alzheimer病知識尺度(ADKS)と痴呆知識二十(DK 20)を完了した。各測定の弁別的妥当性と信頼性を検討した。【結果】この試料における認知症の知識レベルは同等な調査で報告されたものと類似していた。ADKT,DKATとDKは認容性内部整合性(α≧0.67)限界,ADKT,DKとADKSを積極的に互いに(r’s=0.45 0.60)と相関し,収束性妥当性を実証した。DKAT2は他の手段(r’s=0.32 0.45)と低い相関を示した。ADKSは貧弱な内部一貫性(α=0.29)を有していた。【結論】単一試料中のこれらの試験の最初の直接比較として,この研究は,認知症知識試験を選択するための臨床医と研究者を支援する。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系の疾患 

前のページに戻る