文献
J-GLOBAL ID:201702245288559217   整理番号:17A2006250

色素増感太陽電池に使用するための調製クラックフリーチタニア厚鋳型膜に及ぼすか焼段階の数の影響【Powered by NICT】

The effect of the number of calcination steps on preparing crack free titania thick templated films for use in dye sensitized solar cells
著者 (6件):
資料名:
巻: 73  ページ: 99-105  発行年: 2018年 
JST資料番号: W1055A  ISSN: 1369-8001  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
亀裂自由チタニア厚鋳型膜を異なる数か焼段階の蒸発誘起自己組織化(EISA)プロセスとスピンコーティング法により調製した;,色素増感太陽電池(DSSC)におけるそれらの応用を調べた。異なるスピン速度で調製したウオーム状メソ層をTEM分析によって特性化した。スピン速度と膜の厚さと多孔性の間の相関は,偏光解析法を用いて調べた。繰返し熱処理法と種々の温度で得られた膜の結晶性と表面積をXRD及びBET法で調べた。紫外可視分光法および断面SEM画像はまた,膜を特性化した。最後に,メソ多孔性厚膜(5.7μm)はDSSCデバイスに使用し,それらの光起電力性能を調べた。最適メソ多孔性膜は,0.729Vの開回路電圧(V_OC),14.93mAcm~ 2の短絡電流密度(J_SC),曲線因子0.68および7.35%の電力変換効率を示した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 

前のページに戻る