文献
J-GLOBAL ID:201702246172843547   整理番号:17A1550789

長鎖ポリ-L-リジンのα-ヘリックスとポリプロリンII拡張ヘリックスと麻酔薬分子の相互作用【Powered by NICT】

Interaction of anesthetic molecules with α-helix and polyproline II extended helix of long-chain poly-l-lysine
著者 (2件):
資料名:
巻: 189  ページ: 436-442  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0128B  ISSN: 1386-1425  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
長鎖ポリ-L-リジン(PLL)のα-ヘリックス,揮発性麻酔薬としてハロタン,エンフルラン,セボフルラン,イソフルラン分子とポリプロリンII拡張ヘリックス(PPII)の影響を,Fourier変換赤外および振動円偏光二色性分光法を用いて研究した。荷電伸長PPIIヘリックスとして,非荷電及び荷電α-ヘリックスは,種々のpD値またはメタノールと水の比率を持つ溶媒中の麻酔作用を行った。麻酔PLL相互作用を妨げるに関与する重要な因子は,PLL側鎖のアミノ基のイオン化であることを示した。αヘリックスからβシートへの転移は,研究中の非極性麻酔薬によるPLLの非荷電α-ヘリックス構造に対してのみ引き起こされた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
核酸一般  ,  分光分析  ,  分子構造  ,  有機化合物の赤外スペクトル及びRaman散乱,Ramanスペクトル 

前のページに戻る