文献
J-GLOBAL ID:201702246308646458   整理番号:17A0966933

MTJに基づく磁気センサにおける動的非線形効果の特性化【Powered by NICT】

Characterization of dynamic nonlinear effects in MTJ-based magnetic sensors
著者 (5件):
資料名:
巻: 2017  号: INMMiC  ページ: 1-3  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MgOベースの磁気トンネル接合(MTJ)は現代のハードディスクドライブの磁気読取センサの基礎である。その動作帯域幅の中で,センサの性能は,マイクロ波周波数におけるMTJの磁化動力学から生じる非線形と振動挙動に大きく影響された。静的I-V曲線測定は,センサの非線形効果を特性化するために一般的に使用される。残念なことに,これらは,MTJの磁化動力学を十分に把握していない。本論文では,動的結果と関連してセンサの非線形効果の完全な取扱いのための二トーン測定技術の利用を実証した。この方法は磁気と磁性材料の分野における新しい,デバイスの性質のために,その課題を持っている。それにもかかわらず,実験結果は二トーン測定技術は磁気センサ非線形特性を特徴付けるために使うことができるかを示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁電デバイス  ,  金属の磁区及び磁化過程  ,  金属-絶縁体-金属構造  ,  電子・磁気・光学記録 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る