文献
J-GLOBAL ID:201702246437966467   整理番号:17A1624516

多項式歪表現に基づく構造化光システムの非反復3次元再構成法【Powered by NICT】

Non-iterative three dimensional reconstruction method of the structured light system based on polynomial distortion representation
著者 (6件):
資料名:
巻: 100  ページ: 216-225  発行年: 2018年 
JST資料番号: A0602B  ISSN: 0143-8166  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
単眼構造化光システムでは,反復再構成法は,測定に時間がかかる,測定精度は一次反応速度動径歪のみが含まれているという事実によってしばしば損なわれる。従来のプロジェクタモデルと比較して,径方向と接線方向歪を含む新しいプロジェクタモデルを本論文で提案したが,これは光方向に従ってピンホールモデルを用いて記述した。さらに,反復法を提案した投影モデルに基づく直接4次多項式問題を解くことにより置き換えた。実験結果は,測定精度と効率は明らかに改善されることを示した。提案した方法の標準偏差は0.037mmであり,この値は反復法の0.113mmの約三である。十万点を再構成した場合,提案した方法によって消費される時間は反復法の3.3%であった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  光学的測定とその装置一般 

前のページに戻る