文献
J-GLOBAL ID:201702246524364335   整理番号:17A0637416

Cassia auriculataの葉から抽出誘導したCuOナノ粒子の植物合成,特性評価および抗菌性

Phytofabrication, Characterization and Antibacterial Activity of Cassia auriculata Leaf Extract Derived CuO Nanoparticles
著者 (2件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 668-673  発行年: 2017年05月 
JST資料番号: W0462A  ISSN: 1574-1443  CODEN: JIOPE4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年は,触媒,電子機器,医療,光電子工学,排水処理などの分野で金属微粒子を使った研究が行われている。ここでは,天然素材であるCassia auriculataの葉から抽出した物質を使ってCuOナノ粒子を作製し,特性評価を行った。さらに,4種類の菌株に対する植物合成したCuOナノ粒子の抗菌作用を調べた。得られたCuOの大きさは30~35nmであり,菌株としては枯草菌,黄色ブドウ球菌,大腸菌および緑膿菌を使った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
滅菌法  ,  窒素とその化合物 

前のページに戻る