文献
J-GLOBAL ID:201702247077731810   整理番号:17A1464098

症候性X線学的変形性膝関節症の足と足関節症状と悪化の長期的な関連:変形性関節症イニシアチブからのデータ【Powered by NICT】

Longitudinal association between foot and ankle symptoms and worsening of symptomatic radiographic knee osteoarthritis: data from the osteoarthritis initiative
著者 (8件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 1407-1413  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3157A  ISSN: 1063-4584  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
足や足関節症状は,変形性膝関節症(OA)患者における膝痛および放射線学的変化の悪化のリスク増加と関連しているかどうかを評価する。足/足関節症状の存在と左右差は症候性放射線学的変形性膝関節症と変形性関節症イニシアチブ(OAI)からの1368人の参加者のベースラインで記録した。X線で測定した膝疼痛重症度(Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index疼痛サブスケールを用いて測定した)と最小内側脛骨大腿関節空間(minJSW)幅は,次の4年間にわたる年間評価した。足/足関節症状の間の関係,(1)膝関節痛,および(2)膝痛およびminJSW(すなわち,症候性放射線学的変形性膝関節症)の両方の悪化は,ロジスティック回帰を用いて評価した。足/足首の足/足関節症状は有意に膝痛のオッズを増加させた悪化(調整ORは1.54(95%信頼区間1.25~1.91)。左右差解析同側(調整ORは1.50(95%信頼区間1.07~2.10),対側(調整オッズ比1.44;95%CI 1.02~2.06),両側足/足関節症状(調整OR1.61;95%CI:1.22~2.13)を示したが全ての追跡期間における膝関節痛に関連した悪化した。足/足関節症状と症候性放射線学的変形性膝関節症の悪化はなかった。症候性放射線学的変形性膝関節症患者における足/足関節症状の存在はその後の4年にわたって膝痛のリスク増加と関連した悪化,症候性放射線学的変形性膝関節症の悪化はなく,であった。将来の研究は,足/足関節症状の治療は膝OA患者における膝痛のリスクを減少させる悪化かどうかを調べるべきである。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
運動器系の疾患 

前のページに戻る