文献
J-GLOBAL ID:201702247232975790   整理番号:17A0906651

分子ヘテロ接合の電気化学的生成の新しいZnポルフィリンフラーレンC_60高分子膜【Powered by NICT】

Electrochemical generation of a molecular heterojunction. A new Zn-Porphyrin-Fullerene C60 Polymeric Film
著者 (9件):
資料名:
巻: 238  ページ: 81-90  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0535B  ISSN: 0013-4686  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Zn(II)-ポルフィリンおよびZn(II)-ポルフィリンC_60ダイアドを保持する電気活性と光電気活性高分子有機薄膜の設計と電解合成を報告した。tetrapyrolic大環状化合物のメソ位におけるカルバゾール置換基の存在により電解生成したカルバゾールラジカルカチオンの結合による導電性高分子の形成を可能にした。単量体ダイアドにドナー及びアクセプタの両単位が共有結合しているという事実のために,高分子ヘテロ接合は1段階で形成することができる。ITO/有機ポリマ電極を,サイクリックボルタンメトリー,紫外可視吸収分光法と分光電気化学,ポルフィリン構築ブロックは重合過程で変化しなかったことを,集光能力と電気化学的特性を保持していることを示すことにより研究した。高分子膜の照射すると,光誘起電荷分離と電荷移動が起こる。光起電力スペクトルは,有機材料の吸収スペクトルを非常に良くに従い,ITO/ZnポルフィリンC_60電極における,信号振幅および一時的光起電力半減期時間はポルフィリン高分子で観察されたものより大きかった。このようにして,「二重ケーブル」高分子構造は強い電子受容体C_60フラーレン,正孔輸送ポルフィリンとジカルバゾール部分の存在と材料のために提案された,材料を有機オプトエレクトロニクスデバイスの設計・施工への応用のための潜在的なビルディングブロックである。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る