文献
J-GLOBAL ID:201702247475045611   整理番号:17A1419996

Fe-Si-B非晶質合金の脱色特性に及ぼすCo,Ni,Crの添加の影響【Powered by NICT】

Effects of the addition of Co, Ni or Cr on the decolorization properties of Fe-Si-B amorphous alloys
著者 (3件):
資料名:
巻: 110  ページ: 152-160  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0202A  ISSN: 0022-3697  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Fe基非晶質合金はアゾ染料及び他の有機汚染物質の分解に大きな可能性を示し,廃水浄化のための環境に優しい材料の一種として広く研究されている。本論文では,Fe-Si-B非晶質合金の脱色特性に及ぼすCo,NiまたはCr添加の影響を研究し,それらの異なる効果の機構を解析した。Co添加は脱色アゾ染料中のFe-Si-B非晶質合金の活性化エネルギーを低下させると,Fe-Si-B非晶質合金の脱色能力を弱める効果を持っていた。Ni添加はFe-Si-B非晶質合金の部分結晶化をもたらし,低温での脱色メカニズムは,化学的劣化から物理吸着へと変化した。Cr添加はFe-Si-B非晶質合金の耐食性を向上させることができたが,非晶質合金は完全に低い温度または高い温度で脱色能力を失わなかった。X線光電子分光法(XPS)および走査電子顕微鏡(SEM)の結果は,Co,NiまたはCrの添加は脱色プロセスに著しい影響を有することを異なる表面構造を生成できることを示した。著者らの研究は,Fe基合金によるアゾ染料のeffiecient脱色は非晶質性で緻密ではない表面構造は合金の同時に達成した場合にのみ実現できることを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁性材料  ,  金属の結晶成長  ,  金属結晶の磁性 

前のページに戻る