文献
J-GLOBAL ID:201702247535550013   整理番号:17A0955367

導波路結合多層構造におけるFano共鳴を用いた高分解能表面プラズモン共鳴センサ

High-resolution surface plasmon resonance sensor with Fano resonance in waveguide-coupled multilayer structures
著者 (4件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 042202.1-042202.4  発行年: 2017年04月 
JST資料番号: F0599C  ISSN: 1882-0778  CODEN: APEPC4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Kretschmann配置を有する超高分解能屈折率センサを提示し,実験で実証した。減衰した全反射曲線におけるFano共鳴(FR)は,表面プラズモンポラリトンと平面状導波路モードとの相互作用から生じた。この現象は,FRの位置に支配される構造パラメータに強く依存すること,また,電磁計算の結果と良く一致すること,を示した。強度に対する感度は,従来の表面プラズモン共鳴センサのそれの3.56×102倍であると推定した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
測光と光検出器一般  ,  光導波路,光ファイバ,繊維光学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る