文献
J-GLOBAL ID:201702247619410292   整理番号:17A0465078

事例に学ぶ転ばぬ先の災害対策 第4回 甘く見られがちな「切れ・こすれ」災害

著者 (1件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 354-356  発行年: 2017年04月01日 
JST資料番号: Y0212B  ISSN: 1881-0462  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「切れ・こすれ」事故は,労働災害(休業4日以上)の7.2%を占め,一見少ないように見えるが軽微なものを含めると相当な数になる。さらに,ハインリッヒの法則が示すように,このような軽微な災害が多発する職場では,いずれ重篤な災害が起こる危険が高い。「切れ・こすれ」災害は,手工具によるものと,動力機械によるものがあるが,後者は死亡を含む重篤な災害になる可能性が高い。ここでは,災害事例をいくつか示すが,対策の実施にあたっては,法令を順守するとともに,次の順序で対策を推進する必要がある。まず,危険な作業の廃止,変更をする。次に,危険を防止する工学的対策をとる。さらに,手順書の作成,教育訓練,危険の見える化,4Sの徹底などの管理的対策をとる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
安全管理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る