文献
J-GLOBAL ID:201702248824779783   整理番号:17A1767399

TiO2に基づく太陽電池のTiCl4:BaCl2修飾光電極と正孔導体の間の電荷再結合の遅れ

Retardation of Charge Recombination Between Hole Conductors and TiCl4:BaCl2-Modified Photoelectrodes in TiO2-Based Solar Cells
著者 (9件):
資料名:
巻: 17  号: 11  ページ: 8144-8148  発行年: 2017年11月 
JST資料番号: W1351A  ISSN: 1533-4880  CODEN: JNNOAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
色素増感太陽電池(DSSC)の性能に及ぼすTiO2とBaTiO3の被覆層の効果を調べた。TiO2光電極膜の表面を様々なモル比のTiCl4:BaCl2混合水溶液で改質し,焼成して表面改質TiO2光電極(Ti:Ba-TiO2/FTO)を作製し,DSSCの光電極に用いた。光電極の特性を紫外可視吸収スペクトル,電気化学インピーダンス,および暗電流などの一連の測定により調べた。ナノ多孔質TiO2光電極上に被覆層を組込むことで,光吸収効率と電子収集効率が改善され,従って短絡電流密度が増大した。Ti:Ba=3:7のTiO2/FTOを用いた素子の開路電圧の増加は,光注入電子とI3-の間の電荷再結合の減少に起因した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 

前のページに戻る