文献
J-GLOBAL ID:201702248972899730   整理番号:17A1619683

日本人はどんな県に住みたいのか? 人々の居住県選択と地域の特性

Which Prefecture is the Best to Live? Regional Characteristics of Preferred Prefecture in Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: 45  ページ: 65-80(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0963A  ISSN: 2424-1288  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,大阪大学GCOEが2009,2010年に実施したアンケート調査を用いて,人々の居住県選択と地域特性の関係について分析を行なった。まず,移動に関するアンケートから,多くの人が現在の居住県に満足し,今後も同じ県に住み続けることを希望していることが明らかとなった。その中でも,人口規模の偏りを調整した結果,「住みたい県」として最も多く選ばれたのは,沖縄県であった。次に,人々がどのような理由で居住県を選択しているのかに焦点を当て,多項ロジットモデルを推定して要因分析を行なった結果,自然環境,地元・家族への思い,生活の利便性といった地域の持つ特性が,人々の居住県選択という意思決定に大きく影響を及ぼしていることが明らかとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災  ,  都市計画の調査分析,分析手法 
引用文献 (8件):
  • 赤井伸郎・大竹文雄 (1995)「地域間環境格差の実証分析」『日本経済研究』No. 30, pp. 94-137。
  • 伊藤薫 (2006) 「戦後日本の国内長距離人口移動の決定因の変化-純移動率に対する所得・気候の作用-」『地域学研究』36 (1), pp. 85-99。
  • 加藤尚史 (1991)「生活の質の地域間格差」『日本経済研究』No. 21, pp.34-47。
  • 富岡武志・佐々木公明 (2003)「人口移動を考慮した都市アメニティの経済的評価」『応用地域学研究』No. 8(2), pp. 33-44。
  • 山根智沙子・山根承子・筒井義郎 (2008)「幸福度で測った地域間格差」『行動経済学』Vol. 1, pp. 1-26。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る