文献
J-GLOBAL ID:201702249397296005   整理番号:17A1087088

低周回軌道における液体処理の基礎:熱物性から金属合金の微細構造形成まで

Fundamentals of Liquid Processing in Low Earth Orbit: From Thermophysical Properties to Microstructure Formation in Metallic Alloys
著者 (2件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 1261-1268  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: C0321A  ISSN: 1047-4838  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一般に,固体状態の処理は重力の影響を受けないが,液体状態の処理は重力に大きく依存し,その凝固組織に強い影響を及ぼす。従って,重力の影響をミクロレベルまで低減し,空間処理により重力の影響を除いた液体金属の実験が可能になれば,ベンチマーク実験や液体状態の基本的特徴を調べるための新しい実験的領域を開拓できる。そこで本研究では,国際宇宙ステーション(ISS)に搭載された高温,容器レス処理条件下における長時間の実験を試み,そして,得られた実験結果のいくつかを議論した。ISSに搭載されたCOLUMBUSモジュールの微小重力環境下での実験は,典型的には700~2100°Cの広い温度範囲で液体金属や合金を調査する理想的な条件を提供した。A.C.熱量測定法や振動滴法に基づく興味深い結果は,ISS上の電磁気浮上装置(MSL-EML)が,過冷却された液相の熱物理学的特性の測定のため,10分間にわたり安定して,様々な組成範囲の液体金属試料を確実に処理できることを明らかにした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
凝固  ,  その他の物理的・機械的性質 

前のページに戻る