文献
J-GLOBAL ID:201702250015924509   整理番号:17A1174031

温度上昇の大きさはpostrewarming発熱を用いた蘇生心停止患者における神経学的および生存転帰と関連している【Powered by NICT】

Magnitude of temperature elevation is associated with neurologic and survival outcomes in resuscitated cardiac arrest patients with postrewarming pyrexia
著者 (9件):
資料名:
巻: 38  ページ: 78-83  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3253A  ISSN: 0883-9441  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
発熱の回避は蘇生ガイドライン,標的温度管理(TTM)による処理後を含むが推奨される。蘇生後発熱のどの側面が有害と修正可能な最終的に決定されていない。本遡及的多施設登録研究は,退院時の発熱(最高温度,発熱期間,発熱のタイミング)と神経学的転帰(一次)と生存(二次)の三つの側面の間の関係を評価するために72時間postrewarmingの連続温度を収集した。2005と2015年の間の米国の13病院から成人TTM処理患者が含まれた。患者四百六十五人中の百七十九人は以上38°Cに等しい少なくとも1温度を有した。Pyrexic温度はnonpyrexic温度(調整オッズ比[aOR],1.54;95%信頼区間[CI],1.00 2.35)よりも良好な生存と関連していた。より高い最高温度はpyrexic患者における転帰不良(神経aOR,0.30[95%CI0.10 0.84];生存aOR,0.25[95%CI0.10 0.59])と関連していた。持続時間は数時間以上38.8°Cに等しいと計算された限り,発熱期間と結果の間の有意な関係を認めなかった,より長い継続時間はより悪い転帰(神経aOR,0.86[95%CI0.75 1.00];生存aOR,0.82[95%CI0.72 0.93])と関連していた。postarrest TTM処理患者では,発熱は生存率増加と関連していた。postrewarming発熱を経験した患者は,より高い温度でより悪い転帰を有していた。より長い発熱期間はより高い温度でより悪い転帰と関連していた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器疾患の薬物療法 

前のページに戻る