文献
J-GLOBAL ID:201702250529148993   整理番号:17A0640773

非断熱遷移のZhu-Nakamura理論による非断熱化学動力学の解明:三原子系から溶液中の反応へ

Clarification of nonadiabatic chemical dynamics by the Zhu-Nakamura theory of nonadiabatic transition: from tri-atomic systems to reactions in solutions
著者 (3件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 229-285  発行年: 2017年04月 
JST資料番号: E0892A  ISSN: 0144-235X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光ー異性化のような光化学プロセスは,ポテンシャルエネルギー面の円錐交差(CI)を通して進行することが知られている。CIでの遷移は,断熱ポテンシャルエネルギー面の間の非断熱遷移以外の何物でもない。非断熱遷移のZhu-Nakamura(ZN)理論が様々な非断熱化学動力学の研究に有用であることが確認された。本理論は軌道面ホッピング(TSH)法(ZN-TSH)と組み合わせることができ,単純な3原子反応だけでなく,大きな化学系動力学を解明するのに有用であることが実証されている。 ZN-TSH法は,周辺環境における化学動力学を明らかにするためにQM/MM法と組み合わせるができる(ZN-QM/MM-TSH法)。また,溶液中の反応速度論を明らかにするために,粒子メッシュEwald(PME)法と組み合わせることもできる(ZN-PME-TSH法)。ZN-QM/MM-TSHによって治療される例は,タンパク質環境に包埋された網膜発色団の光異性化ダイナミクスであり,ロドプシンとイソロドプシンとの間の異性化機構の違いは明らかである。N-PME-TSH法により,CHD:ヘキサトリエン(HT)の溶媒依存性分枝比が,明らかにされている。このように,ZN-QM/MM-TSHおよびZN-PME-TSHの両方が,大きな化学的および生物学的システムにおける広範な非断熱動陸学を扱う取り有望な方法である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
反応速度論・触媒一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る