文献
J-GLOBAL ID:201702251472637008   整理番号:17A1504484

次元ターゲットを用いた暗黒物質の方向性検出【Powered by NICT】

Directional detection of dark matter with two-dimensional targets
著者 (9件):
資料名:
巻: 772  ページ: 239-246  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0779A  ISSN: 0370-2693  CODEN: PYLBA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
暗黒物質の直接検出のための標的としての二次元材料を提案した。例としてグラフェンを用いて,暗黒物質散乱は価電子帯電子への十分なエネルギーを堆積物ターゲットからそれを放出する場合に焦点を当てた。MeV GeV質量への暗黒物質へのグラフェンの感度は,類似の曝露とバックグラウンドレベルの,けい素およびゲルマニウムのような半導体ターゲットのそれと同等であることを示した。さらに,二次元ターゲットは優れた方向性検出器は,放出された電子が入射暗黒物質粒子の角度依存性についての情報を維持していた。この提案はPTOLEMY実験によって実施された,サブGeV暗黒物質の方向性検出のための機会を初めて示すことができた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
仮説粒子とその他の素粒子  ,  星雲 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る