文献
J-GLOBAL ID:201702252149896652   整理番号:17A0803719

火薬と花火 豊橋の手筒花火

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 592-598  発行年: 2017年07月01日 
JST資料番号: Y0903B  ISSN: 1883-3292  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「日本一の手筒祭り」と称される豊橋の手筒花火を次の項目に分類して紹介する。1)手筒花火の構造,2)手筒花火のつくり方,3)手筒花火における黒色火薬の燃焼,4)ヒビの防止,均一で密な火薬の充填,安全な放揚などの手筒花火を安全に放揚するための技術。手筒花火の作製と放揚に関する技術は長年かけて経験的に確立され,基本を遵守すれば安全な技術として磨き上げられてきた。安全確保にむけて極めて重要な竹筒のヒビ防止と黒色火薬の充填に関して科学的な観点から考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種爆薬と推薬 
引用文献 (14件):
  • 三河煙火史編集委員会編:′′三河煙火史′′、愛知県煙火組合、第1版(1969)
  • 大林恭子、永田修:′′手筒花火を揚げる町に住む′′、 豊橋市広報広聴課(2009)
  • ユタカサービスグループ創立70周年記念事業実行委員会:′′祭り 手筒花火′′、ユタカサービスグループ(2008)
  • 渡辺和敏:′′東三河の手筒花火の由来′′、日本音響学会誌、70(2)、p.91-96 (2014)
  • T. Urbanski : ′′Chemistry and Technology of Explosives, Vol.3′′, Pergamon Press, p.322-364 (1961)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る