文献
J-GLOBAL ID:201702252348178266   整理番号:17A0935395

B10(n , α)L I7核反応におけるα粒子放出のP奇非対称性の初めての観測【Powered by NICT】

First observation of P-odd asymmetry of α-particle emission in the B 10 ( n , α ) L i 7 nuclear reaction
著者 (6件):
資料名:
巻: 769  ページ: 111-116  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0779A  ISSN: 0370-2693  CODEN: PYLBA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
B10(n , α)Li7核反応におけるα粒子の放出のP奇非対称性の測定,ペテルスブルグ核物理研究所(PNPI,Gatchina,ロシア)とInstitut Max von Laue-Paul Langevin(ILL,グルノーブル,フランス)原子炉での偏極冷中性子ビームを用いて行ったを示した。α粒子検出器は感度の低い気体層を持つ電離箱である。αP-O dd B10,-(11.2±3.4)10 8に等しいとP奇非対称性係数を測定した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強い相互作用の模型  ,  その他の粒子による反応・散乱 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る