文献
J-GLOBAL ID:201702252500338651   整理番号:17A0881538

有機受容体の電気光学特性とアニオン結合挙動:比色応答に及ぼす置換の影響【Powered by NICT】

Electrooptical characteristics and anion binding behaviour of organic receptors: Effect of substitution on colorimetric response
著者 (2件):
資料名:
巻: 247  ページ: 673-680  発行年: 2017年 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
OHとNO_2官能基の変化位置置換との結合部位としてNHユニットを有する四種の有機受容体,R1,R2,R3とR4のシリーズを合成し,それらのアニオン結合能をした。AcO~ イオン肉眼で見える観察された色変化を正当化するのを添加した受容体のUV-visスペクトルにおける顕著な変化が見られた。受容体,R1,R2およびR3)をF~およびH_2PO_4~ イオンの存在下,温和な色変化を示したが,R4はAcO~-イオンに対する選択的応答を示した。受容体へのAcO~ イオンの追加的な添加で行った紫外-可視吸収滴定およびサイクリックボルタンメトリー研究は,アニオン結合過程を確認した。紫外可視分光法およびサイクリックボルタンメトリー研究の実験結果から得られたバンドギャップ値はAcO~ イオン受容体複合体の形成を支持した。受容体R3にAcO~ イオンの添加により~1H NMR滴定研究は結合機構に関与するNHプロトンの脱プロトン化を確認した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析試薬 

前のページに戻る