文献
J-GLOBAL ID:201702252603122859   整理番号:17A1713324

光増強触媒酸化におけるFe_78Si_9B_13金属ガラスによる過酸化物3の超高速活性化効率:比較研究【Powered by NICT】

Ultrafast activation efficiency of three peroxides by Fe78Si9B13 metallic glass under photo-enhanced catalytic oxidation: A comparative study
著者 (8件):
資料名:
巻: 221  ページ: 108-118  発行年: 2018年 
JST資料番号: W0375A  ISSN: 0926-3373  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
長距離無秩序な原子構造を持つ金属ガラスは最近触媒分野における研究多くの注目を集めている。結晶材料と比較して,金属ガラスは多くの改良された触媒特性を示し,触媒機構は十分に理解されていない。本研究では,溶融紡糸法により製造したFe_78Si_9B_13ガラスリボンを三過酸化への活性化挙動,過酸化水素(H_2O_2),過硫酸塩(PS)とペルオキソ一硫酸塩(PMS)を含むを比較するために初めて適用した。Fe_78Si_9B_13金属ガラスは反応性ラジカル(OHおよび/またはSO_4~ )を生成するためにこれら三種類の一般的な過酸化物を活性化するための例外的に高い能力を持つことを示した。本研究でH_2O_2の優占種はヒドロキシルラジカル(・OH)として示されたPSとPMS活性化は主に硫酸ラジカル(SO_4~-)を生成した。UV-vis照射下でFe_78Si_9B_13活性化による支配的なラジカル生成速度の順序はPS>H_2O_2>PMSであった。PS活性化における硫酸ラジカル(SO_4~ )の相対的寄与はPMSの61%に比べて78%であった。Fe_78Si_9B_13金属ガラスにより活性化された全ての過酸化物は少なくとも他の鉄含有材料よりも~2倍高いラジカル生成速度を示した。クリスタルバイオレット(CV)染料はペルオキシド,15分以内に完全に脱色による超高速染料分解速度を示しFe_78Si_9B_13金属ガラスの触媒性能を調べるために用いた。H_2O_2,PSとPMS活性化のためのラジカル発生機構も調べた。五回目の再利用後のリボンの表面形態の変化はSiO_2層の形成をもたらすSiの介在物はリボンの表面安定性に重要な役割を果たすことを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  分解反応 

前のページに戻る