文献
J-GLOBAL ID:201702253048393733   整理番号:17A0832628

ボールねじ故障診断のためのエネルギー自律無線センサシステムの設計と実現【Powered by NICT】

Design and realization of an energy autonomous wireless sensor system for ball screw fault diagnosis
著者 (2件):
資料名:
巻: 258  ページ: 49-58  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0345C  ISSN: 0924-4247  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ボールねじ状態のモニタリングと故障診断のためのエネルギー自律型無線センサシステムの設計と実現を紹介した。提案したシステムは,主として無線センサノードとエネルギー収穫機から構成されている。提案システムの新規性は,リニアアクチュエータを持ち,低レベル振動を生成する機械で用いることができるという点である。センサノードを用いて,線形アクチュエータにおけるボールねじの振動を測定することであるが,エネルギーハーベスタは,アクチュエータの線形運動論的運動を電気エネルギーに変換するのに使用され,駆動システム。本研究では,無線センサノード,エネルギー収穫機とエネルギー管理システムの設計を提案した。センサノードとハーベスタの電気特性は,システムの性能を最適化するために調べた。最後に,十六エネルギー自律型無線センサノードは,それらの性能を調べるための製作・設置DISCO自動ダイシングソーDFD6340機に入れた。その結果,提案したシステムは,ボールねじの条件を識別することができる。いくつかの損傷を示すボールねじの平均加速度レベルは正常な条件でボールねじの平均加速度レベルより有意に高かった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無線通信一般  ,  リモートセンシング一般  ,  計算機網 

前のページに戻る