文献
J-GLOBAL ID:201702253481205161   整理番号:17A1862547

アレルギー性鼻炎患者における末梢血調節性T細胞および関連免疫指標に対する特異的免疫療法の影響【JST・京大機械翻訳】

著者 (1件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 355-358  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3484A  ISSN: 1674-6309  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:特異性免疫療法(SIT)によるアレルギー性鼻炎(AR)患者の末梢血における調節性T細胞及び関連免疫指標の影響を検討することであることである..・・・・・・・.によって引き起こされるアレルギー性鼻炎(AR)患者の末梢血調節性T細胞及び関連する免疫指標に対する影響を検討する。方法:2012年10月から2013年10月までに治療したAR患者82例を研究対象とし、ランダムに観察群と対照群に分け、対照群はロラタジン10 mg/回、1回/日を経口投与し、観察群はSITを採用した。アレルゲンは標準のハウスダストアレルゲンワクチンの開始段階と維持段階に分けて治療を行い、両グループの治療コースはすべて3年であり、同時に臨床症状による対症処理を実施した。両群は治療前と治療3年後に早朝空腹時の末梢血を採取し、フローサイトメトリーを用いてCD4+CDJT、CD4+CD25hiT調節細胞の割合を測定した。血清インターフェロン-γ(IFN-γ),インターロイキン-2(IL-2),インターロイキン-4(IL-4)およびインターロイキン-5(IL-5)の血清レベルをELISAによって測定した。そして,IFN-γ,IL-4およびIL-5のレベルをELISAによって測定した。治療前と治療3年後に臨床症状採点及び鼻結膜炎関連生活の質調査アンケート(RQLQ)採点を行った。結果:治療3年後の観察群のCD4+CD25+T細胞の割合は対照群より高かった(P<0.05)。治療3年後の観察群のIFN-γ、IL-2のレベルは対照群より高く、IL-4、IL-5のレベルは対照群より低かった(P<0.05)。観察群の治療後3年後の臨床症状スコア及びRQLQスコアは対照群より低かった(P<0.05)。結論:SITは患者の免疫調節機能を有効に回復させ、臨床症状と生活の質を改善できる。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫性疾患・アレルギー性疾患一般  ,  免疫反応一般 

前のページに戻る