文献
J-GLOBAL ID:201702253669244040   整理番号:17A0904437

給湯器の貯湯タンクの転倒防止について〈設置不良の確認は大きな地震が来る前に!「熊本地震の相談より」〉

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 44-47  発行年: 2017年08月05日 
JST資料番号: S0199B  ISSN: 0385-9851  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
平成28年熊本地震時に,給湯器貯湯タンクが設置不良により転倒した事例にスポットを当て,寄せられた相談事例を紹介すると共に,貯湯タンクの設置基準に関するこれまでの流れと,今後の留意点等につき考察した。熊本地震発生から約1年の間に,寄せられた消費生活相談は約4000件,そのうち,94件が給湯器貯湯タンク転倒に関するもの,またその約8割が設置工事を設置説明書通りにしていなかったことを問題としたものであった。設置不良のパターンを3つ(基礎の強度不足,アンカーボルトの数不足・位置・サイズ違い,基礎工事も固定無し)に分け説明した。次に,東日本大震災(平成23年3月11日)の際に寄せられた,給湯器の貯湯タンクの転倒トラブルを受けてなされた国土交通省からの通知,告示改正による転倒防止に係る技術基準改正など動向を紹介し,熊本地震にその教訓が生かされていない点を,相談件数の比較,および熊本地震で寄せられた相談における貯湯タンクの設置年数を円グラフで示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  建物内の給排水・衛生設備 

前のページに戻る