文献
J-GLOBAL ID:201702254393800844   整理番号:17A0744837

木材利用入門 113 面材料(30)面材料の性能の比較 その1

著者 (1件):
資料名:
巻: 40  号: 471  ページ: 44-45  発行年: 2017年06月15日 
JST資料番号: L5990A  ISSN: 0286-4533  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
木質系面材料の曲げ性能比較に関して説明した。針葉樹合板,OSB,パーティクルボード(PB),MDFに関してJAS規格に基づく3点曲げ試験結果を示した。それに基づき,1)曲げ強さ(MOR)は合板,MDF,OSB,PBの順で,接着剤の違いによる差がないこと,2)各材料の繊維方向の長さ,積層方向等で応力伝達等が変化し,強度性能が変化していること,3)曲げヤング係数(MOE)は合板,OSB,PB,MDFの順で,MDFはファイバから成るため剛直なエレメントから成る他材料よりMORに対するMOEの比が低くなる傾向があること,等を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
木材の性質・構造 
引用文献 (1件):
  • 構造用パネルの日本農林規格,昭和62年3月27日農林水産省告示第360号(1987)(最終改正:平成25年11月28日農林水産省告示第2904号)
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る