文献
J-GLOBAL ID:201702254596388854   整理番号:17A1201906

科学教育研究におけるSTEM教育に関連する研究領域の解明

著者 (1件):
資料名:
巻: 41st  ページ: 61-62  発行年: 2017年08月29日 
JST資料番号: L1423B  ISSN: 2186-3628  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は科学教育研究におけるSTEM教育の研究領域を明らかにするために,米国で2017年に開催されたNARST,ASTE,AAPTの各学会の年会の発表タイトルと要約を対象として,用語の頻度,共起,関連という数量的なテキスト分析,用語を参照し文章を解釈する質的なテキスト分析を行なった。その結果STEM教育の研究には,全ての学校段階,教師教育,マイノリティーなど配慮が必要な対象が含まれること,エンジニアリングを含む科学教育,STEM領域間の統合,メーカームーブメントとの関連,キャリア教育,プロジェクトや問題に基づく学習,に関連する内容が含まれること,知識,スキル,態度や関心を身につけさせたり向上させようとしていることが含まれることが明らかとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (5件):
  • AAPT.(2017).2017 AAPT Winter Meeting Program Book. Retrieved from https://www.aapt.org/Conferences/WM2017/upload/program_online.pdf
  • ASTE.(2017). Association for Science Teacher Education International Conference 2017 Program. Retrieved from http://theaste.org/wp-content/uploads/2016/01/1.13.17-ASTE-Program.pdf
  • 長洲南海男(2016):米国におけるSTEM 教育改革-その1 法的,行政的観点からの解明-,平成27 年度〜平成29 年度科学研究費補助金(基盤研究B)報告書 教科と内容構成新ビジョンの解明-米国・欧州STEM・リテラシー教育との比較より-, 27-42
  • NARST.(2017).NARST 2017 Annual International Conference Abstracts. Retrieved from https://www.narst. org/annualconference/NARST_2017_Abstracts.pdf
  • NGSS Lead States. (2013). Next Generation Science Standards: For States, By States. Washington, DC: The National Academies Press.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る