文献
J-GLOBAL ID:201702255308396790   整理番号:17A0920132

四国ICT施工活用促進部会の立上げとICT施工の現状

著者 (1件):
資料名:
号: 33  ページ: 14-17  発行年: 2017年07月01日 
JST資料番号: Y0418C  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
四国ICT施工活用促進部会における議論の内容を紹介し,ICT施工の現状を記した。県発注工事ではICT活用工事を実施している。ICT建設機械による施工の問題点が挙げられた。四国では,平成28年度にICT土工を20件,ICT浚渫工を1件実施している。ICT土工に関する業者へのアンケートの結果,工事日数が削減され,人工数も減少した。特に起工測量における人工の削減率が大きかった。ICT土工については,実績を元に基準類を改訂した。平成29年度よりICT舗装工を導入した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建設の機械化 

前のページに戻る