文献
J-GLOBAL ID:201702255608860068   整理番号:17A0936171

異常なコア/シェル磁気構造をもつコンベヤ様MnSeナノ構造アーキテクチャの溶液合成【Powered by NICT】

Solution synthesis of conveyor-like MnSe nanostructured architectures with an unusual core/shell magnetic structure
著者 (4件):
資料名:
巻: 19  号: 24  ページ: 3331-3337  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2462A  ISSN: 1466-8033  CODEN: CRECF4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
溶液処理したコロイド法により作製した単結晶配置を持つ初めての一次元(1D)ウルツ鉱型(WZ)MnSe nanoconveyorsを報告した。高分解能透過型電子顕微鏡(HRTEM)測定は,MnSe nanoconveyorsの幹は[11 00]方向に沿って成長し,一方歯は[0001]方向に沿って成長することを示した。[11 00]方向に成長した初期WZナノベルトはnanoconveyorsの形成に重要であることを見出したが,歯はMn終端(0001)表面により誘起される自己触媒成長過程の結果である。磁気測定から,1D WZ MnSe nanoconveyorsは反強磁性コアとブロッキング温度以下で強磁性シェルから成ることを示した。さらに,ヒステリシス測定は,これらnanoconveyorsは300Oe保磁力,nanoconveyorsの高い表面対体積比に起因していることを示した。この容易な溶液ベースの戦略は,1D階層構造を有するWZ金属カルコゲン化物ナノ材料の合成,スピントロニクス光触媒への応用の可能性に期待することができる。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物 

前のページに戻る