文献
J-GLOBAL ID:201702256163743438   整理番号:17A0500687

姫路市における広域連携の取組み -播磨圏域連携中枢都市圏構想の推進-

著者 (1件):
資料名:
号: 167  ページ: 34-41  発行年: 2017年04月01日 
JST資料番号: G0409B  ISSN: 0385-0390  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,姫路市における広域連携の取組みに関し,播磨圏域連携中枢都市圏構想の推進について報告した。先ず,姫路市は古くから交通の要衝として栄え,播磨の中心として発展してきたこと,姫路市は,近隣の市町と連携し様々な広域連携の取組みを進めてきたこと等を報告した。次に,広域連携の取組み,播磨圏域の現状と課題,具体的な取組みについて報告した。最後に,今後の課題と展望に関し,連携中枢都市圏が継続・発展するためには,連携中枢都市と連携市町との信頼関係が不可欠だと考えること,播磨圏域は,制度導入のトップランナーとして,国や県とも十分に連携を図りながら,様々な機会を捉えて積極的に制度や事業効果をPRし,この制度が一層充実するための重要な役割を担っていると考えていること,姫路市は。今後も近隣の市町とのコミュニケーションを大切にしながら,広域連携の取組みを進めていくこと等を報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災 

前のページに戻る